三菱商事、三井物産、住友商事に入学したい方、必見です。

こんにちは。 円です。
HPにきて頂き ありがとうございます。
池井戸潤=>ファン=>登場巨大企業=>三菱っぽい・・・という流れで、三菱グループをはじめ、旧財閥グループの うんちく を述べさせて頂いています。
さて、以前の記事で、2019年度 三菱、三井、住友の平均収入をご紹介しました。
その中でも、ダントツに高給取りなのが、商社。
三菱商事 1606万円 (平均年齢 42.5歳)
三井物産 1430万円 (平均年齢 42.2歳)
住友商事 1389万円 (平均年齢 42.6歳)
上記の値は、一般職のお給料も含んでいるので、総合職はこの平均以上もらっています。
ため息が出ます~。
この会社で働きた~い、子供に入社させた~い・・という方、いらっしゃるのではないでしょうか?
2017-2019年の旧財閥系商社の就職者の卒業大学 トップ5を載せますね。
志望校選択の参考になればと思います。
出典:「東洋経済 特集 三菱150年目の名門財閥」から数値を頂きました。
2017 – 2019年のデータです。
2017-2019年 旧財閥系商社の就職者の卒業大学 トップ5



見事なくらい 1~4位は一致 しましたね。
慶応、早稲田、東京、京都大学です。
・・・入学自体 難しいです (;^_^A 。
どうしましょう??
円