今日は、住友グループの役員報酬をのせますね。

こんにちは。 円です。
HPにきて頂いて ありがとうございます。
池井戸潤=>ファン=>登場巨大企業=>三菱っぽい・・・という流れで、三菱グループをはじめ、旧財閥グループの うんちく を述べさせて頂いています。
前々回 三菱グループの「役員報酬」、 前回 三井グループの「役員報酬」のご紹介をしました。
本日は、住友系企業の役員報酬をご紹介します。
落ち込みやすい庶民の皆さんは、見ない方がいいかもしれません!!
出典:「東洋経済 特集 三菱150年目の名門財閥」から数値を頂きました。
2019年時点でのデータです。
住友グループ 役員報酬 トップ18位です。

住友グループ「役員報酬」第一位は、住友不動産です。
そして、2位は、住友商事でした。
だけどもね・・・住友不動産の年収格差・・大きいです。大きすぎます。
2位の住友商事の報酬も、億越えですよ。
ですけど、社員に支払っているお給料も、42.6歳 1380万円。グループ内で堂々の一位。
けれどもですよ、住友不動産が、社員には、43.1歳 661万円。グループ17位・・・・
年収格差も、24.5 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
他人事なんですけど、
私なら、役員報酬が異常に高い企業では働きたくない。
役員のために働いているように感じちゃいます。搾取です。
一般職、総合職の比率もあるのかもしれませんが、これひどくないですか???
「たまたま、やんごとなき理由で、今年だけ役員報酬が高かった」「来期は、他社並」を期待したいです。
円