
天照の癒(横浜市金沢区瀬戸21-13)
電話:045-701-7294
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定期
料金: 1500円
(浴衣、フェイスタオル2枚、バスタオル1枚、500mlペット水1本 付)
こんにちは。円と申します。
横浜市金沢区の魅力についてご紹介しています。
最近は、金沢区のお風呂・銭湯についてご紹介中です。
本日は、「天照の癒」をご紹介しますね。
いままでのお風呂処と毛色が違います。
ここに、お風呂はありません。
岩盤浴のみなんです。天照石を使った岩盤浴への強い愛ゆえです(*´ε`*)
内容
1、天照の癒・・どんな処?
2、岩盤浴で使われる天照岩って?
1、天照の癒・・どんな処?


京急・金沢シーサイドライン「金沢八景駅」から、徒歩3分くらいです。
袋小路の普通のアパートの1階にあります。
のぼりがなければ、岩盤浴処とはわかりません。
20年近く金沢八景もウロウロしている私も、「こんなところに岩盤浴屋さんがある~」と知ったのは2019年の終わり。
たまたま 京急 金沢八景線路の側道に、”天照の癒”の看板がでてたんです。
看板に誘導されるままに、「天照の癒」店の前に・・
オーナさんが、出てこられて、お話だけさせて頂きました。
本当に、こんなところにあるの~!?って処にあります。
岩盤浴を愛してやまないオーナーさんが、ご親族の所有のアパートの1階に、岩盤浴を作ったのが始まりです。
”天照の癒”とネット検索すると、同じ名前の岩盤浴場が、いっぱいヒットします。
フランチャイズと思いきや、ここは純粋な個人店だそうです。
岩盤浴には、天照岩と言われる鉱物が使われるので、それ由来の名前だとかぶっちゃうんですね。

天照の癒さんでの岩盤浴の入浴法
① うつ伏せ 5分
② 仰向け 10分
③ 休憩 5分
を3回繰り返すそうです。
合計60分。
岩盤浴を やったことありますか?
15分間って、体が熱くなってしまい、意外につらいです(;^_^A
2、岩盤浴で使われる天照岩って?

天照石は、日本では、宮崎県北部から大分県南部にわたる高千穂山系でのみ採取できる特別な石。
遠赤外線効能鉱石で、遠赤外線を出す鉱物です。
この鉱物が出す遠赤外線の波長は、4~14ミクロンで、生物の体に最も作用する育成光線域です。
ですので、パワーストーンとして知られています。
化学的には、二酸化ケイ素(SiO2=石英)を多く含みます。石英が結晶化したものが、水晶です。
水晶は、振動・波動を出すことで知られていますよね。
正確な波動が育成波となって人のリズムを本来の姿に戻すといわれています。
また、酸化チタンも多く含みます。この成分は、酸化を還元する効果があります。
酸化って、腐ったり、錆びたり、老化させる現象です。
それを、直したり防ぐのが還元です。
酸化チタンは、汚れを取るという効果で、タイル等の工業製品にも使われています。
そんな浄化効果をもつ天照岩の岩盤浴の汗は臭くならないそうです。
色々な効果がある天照石は、岩盤浴やホットヨガ業界だけではなく、水の浄化や料理用石板、岩盤浴の素パウダー、天照石粉末を練りこんだ靴下(消臭)、遠赤効果の健康アクセサリーやパワーストンなど 色々な商品が出ています。

神秘的(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 自然の恵みだわ~。
天照石の岩盤浴で、不思議なパワーに触れてみませんか?
金沢区で岩盤浴できるのって、ココだけだと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
他の湯処も紹介しているのでよろしければそちらも見てみてくださいね。
天照の癒
円