
こんにちは。
只今 横浜市金沢区の魅力についてご紹介しています。
工場直売所、市場、のり直売所、漁港直売所、きのこ直売所、やさいの直売所を紹介してきました。
ここ最近は、公園をご紹介しています。
前回までに、海の公園、野島公園、金沢自然公園をご紹介してきました。
この三つは、横浜を代表する公園でもあります。
今回は、富岡総合公園をご紹介します。
ここの公園のおすすめは、さくら並木とアーチェリーの体験会だと思います。
目次
1、どんな場所?
2、行って楽しい?
3、アーチェリーの体験会
4、アクセス
1、どんな場所?

以前ご紹介した南部市場から歩いて行ける公園です。
桜の名所として聞いたことがある人もいると思います。
園内には、
アーチェリー場
テニスコート
運動広場
牡丹園などの散策路
駐車場
があります。
2、行って楽しい?
桜の時期には、露店が出て、宴会をやる人でいっぱいになります。
が、正直、桜の時期以外は、地元の人のための 地元の公園です。
遊具も大したものはありません。
大きな芝生広場や運動広場があるので、地元の皆さん思い思いに過ごされています。
走り回りた~い、キャッチボールした~い、わんちゃんと遊びた~いという方には、すごくいい場所です。
アチェーリも自由にできるわけではなく、道具を持っている選手用の練習場です。
テニスも横浜市のHPでの予約制です。1時間200円。安いですよね。
3、アーチェリーの体験会

普段は道具を持っている選手用の練習場。
しか~し、月一くらいで、アーチェリーの体験会があります。
横浜市アーチェリー協会さんの活動一つです。
なかなか、こんな貴重な経験できる場所はないです!
HPからの申し込み制です。
時間 : 10:00~11:00(1時間程度)
受講料 : 800円(弓具代500円/1回、射場料300円/1時間)
申込み : 先着定員6名まで。
中学生以下は保護者の同意が必要。
横浜市在住・在勤・在学者で小学校高学年以上で身長130cm以上
問合せ先 :
〒236-0051横浜市金沢区富岡東2-9-2
富岡総合公園アーチェリー場
横浜市アーチェリー協会
電話045-773-9873
どうですか? 一人ではじめるのは難しいアーチェリーをこの機会に!
4、アクセス
電車
シーサイドライン「南部市場」駅下車徒歩5分
バスもあるのですが、電車の方が本数が多いです。
自動車
駐車場は大きくありません。24台。
国道16号線「鳥見塚」交差点を入り、桜並木を 約900m走ると駐車場があります。
桜の季節は、駐車場になかなか入れられません。
また、何かイベントがあると、すぐに埋まってしまいます。
この公園は、電車がおすすめ。
以上です。
富岡総合公園は、色々ある楽しい観光公園ではないです。
これまで紹介した海の公園、野島公園、金沢自然公園と比較すると、どうしても目おとりします。
おすすめコースは、「桜の季節に、南部市場を楽しんで、お弁当やお菓子を買って、富岡総合公園で花見」です。
ぜひ行ってみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
円
[…] 前回までに、海の公園、野島公園、金沢自然公園、富岡総合公園、長浜公園・野鳥観察園をご紹介してきました。 […]
[…] 富岡総合公園 […]