横浜市金沢区の逸品「かなざわブランド」を紹介中です。
お友達や家族に、いつもとは違う横浜の特産品を贈りませんか?

こんにちは!
円です。HPに来て頂いてありがとうございます。
金沢区役所・横浜金沢観光協会が認定した金沢区の逸品「かなざわブランド」43品目を順に紹介中です。
地のものを使った地産の商品で、他で手に入るものではありません。
そういったものをギフトにするって おしゃれ。
No1では、2019年に「かなざわブランド」に認定された9品目(第8回目)
No2では、2018年に「かなざわブランド」に認定された3品目(第7回目)
No3では、2017年に「かなざわブランド」に認定された4品目(第6回目)
をご紹介しました。
本日は、さらに遡って、2016年認定の「かなざわブランド」10品目をご紹介しますね。
2016年(第5回)認定商品
① ふんわり玉子焼き
玉子焼き専門メーカー「玉栄」株式会社さんの製品です。
一般向けというよりは、寿司屋や仕出し屋さん向けの商品です。

が、直売所ありますよ~。
購入できる場所
〒236-0002
神奈川県 横浜市 金沢区 鳥浜町2番地31
TEL 045-775-2247
金沢シーサイドライン「南部市場駅」から徒歩1分
または
一部の店舗で販売
② 手ほぐしビーフ 140g 1620円
山形牛100%のコーンビーフです。

加藤牛肉店の商品です。
TVでもよく紹介されています。
それはそれはおいしそうなんです。
購入できる場所:
加藤牛肉店
〒236-0052 神奈川県横浜市金沢区富岡西7−5−21
045-772-3383
京浜急行本線「京急富岡駅」から徒歩2分
または
ECサイトでも、販売されています。
店舗も、銀座、西麻布、渋谷にあります。
③ コアロン 1個200円
2018年にレモンケーキで認定貰ったパティスリーサリュのマカロンです。

なぜコアラ??と思う方もいらっしゃると思います。
同じ金沢区の金沢動物園のアイドル コアラをモチーフにされたようです。
ちょっとしたお返しに使ったら「かわい~」と言ってもらえるはずです!
購入できる場所:
パティスリーサリュ
〒236-0053
神奈川県横浜市金沢区能見台通33-20 柏ビル1F
045-370-8700
京浜急行本線「能見台駅」から徒歩10分
3台程度の駐車場もありますよ。
⑤ 金の椎茸佃煮 1個 864円
南部フーズの商品です。
”横浜市金沢区 産業道路357 工場直売所”でご紹介したメーカさんです。
金沢区でシイタケといえば、永島農園の「おひさまシイタケ」・・・常連ですね。
「おひさまシイタケ」をつかった佃煮です。

購入できる場所:
南部フーズ 工場直売所
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目2−8
045-782-1001
又は
いろんなところでみます・・。
⑥ 金の椎茸麺 2食 550円

金沢区で、
麺といえば、「吉田製麺店」
シイタケといえば、「永島農園」です。コラボです。
私はまだ食べたことないです。
口コミによると、しいたけの香りが半端ないらしいです。
購入できる場所:
吉田製麺店
〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町347
045-786-8068
京浜急行本線「金沢文庫駅」 東口 から 徒歩2分
⑦ 西芝ロール 1本1150円 / 桜並木のプリン 1個340円
シャーロンのケーキとプリン。見た目普通。

ごめんなさい。
私にとって、シャーロンといえば、やっぱり”ポテトパイ”なんです!!
違う記事で紹介しますね。実は第2回認定商品なんですよ。
購入できる場所:
シャーロン
〒236-0017神奈川県横浜市金沢区西柴3-17-1
TEL:045-781-7760
京浜急行本線 「金沢文庫駅」東口より、徒歩15分
⑧ 海苔っこ 1個170円
パン・ド・イルのパンです。
野島の中にあるパンです。天然酵母のお店で人気があります。
受賞されたときは「海苔っこ」という名前でしたが、今「海苔チーズ」となっています。
見た目もよりおいしそうになりました。

おにぎりのような惣菜パン。
野島の海苔の佃煮、魚肉ソーセージ、チーズがはいっています。
以前「野島の海苔」をご紹介しました。歴史と質を備えた海苔です。
野島のパン屋さんによる野島の海苔佃煮を使ったパンです。塩気が絶妙です。
ぜひご賞味ください!
購入できる場所:
パン ド イル
〒236-0025 神奈川県横浜市金沢区野島町17−1
045-781-8137
金沢シーサイドライン「野島公園駅」から徒歩5分
またh
京浜急行本線「金沢八景駅」から徒歩15分
⑨ ドリップコーヒー 町屋ブレンド 5個 650円

自家焙煎珈琲工房 ちろりや さんのブレンドコーヒーです。
コーヒーも飲めて、こだわりの焙煎豆も購入出来て、整体までできる癒しのお店です。
購入できる場所:
自家焙煎珈琲工房 ちろりや
〒236-0022 神奈川県横浜市金沢区町屋町19−4
045-367-9371
金沢シーサイドライン「海の公園南口駅」から徒歩10分
または
京浜急行本線「金沢文庫駅」か「金沢八景駅」から徒歩20分
その他の記事で 横浜市金沢区 産業道路357沿いの魅力的な直売所や市場を紹介しています。
もし、ご興味あれば ぜひ読んでみてください。
円
[…] No4では、2016年に「かなざわブランド」に認定された10品目(第5回目) […]