横浜市金沢区 産業道路357付近のディープな工場直売所 や 素敵な柴サイドファームをご紹介しました。
今日は、八景シーパラダイスに近い「小柴漁港直売所」を紹介しますね。

こんにちは!
円です。HPに来て頂いてありがとうございます。
さて、小さい工場がおおい横浜市金沢区幸浦エリア。
以前、金沢シーサイドラインの「幸浦駅」「産業振興センター駅」付近に広がる「工場直売所一覧」をお知らせしました。
「直売所の銀座通り」からは、少し離れますが、近くに
① 柴サイドファーム直売所_野菜
② 小柴漁港直売所_魚貝類
もあるんですよ。
本日は 「小柴漁港直売所」をご紹介したいと思います。
目次
1、小柴漁港ってどんなところ?
2、何ができるの?
1、小柴漁港ってどんなところ?

* 神奈川県横浜市金沢区柴町397
八景シーパラダイスの近くです。
* 食堂があります。
* 漁船が出漁した毎週日曜日と祭日の13:30~16:00頃まで 直売所あります。
* 柴漁港で穴子、イカ、カレイ、スズキ、ハゼなどが水揚げされます。
とくにハゼの水揚げは全国でも指折りです。
* ほたて養殖もやっています。
* 「さかなフェア」も年1度やっています。秋口です。
タッチプール、冷蔵庫体験、船乗船、BBQ等体験できます。
* 「ホタテ浜焼き会」もあります。2020年2月は残念ながら、中止となりました。
* 駐車場あります。
* 最寄り駅は、金沢シーサイドライン「海の公園芝口駅」から徒歩5分
2、何ができるの?
直売所で魚介類が購入できます。

漁船が出漁した毎週日曜日と祭日の13:30~16:00頃
天候等で漁船が出漁しない場合は開店しないため、要事前電話確認
(TEL:045-785-6161)
食事できます。

「小柴のどんぶりや」は有名です。
漁師のおかみさんが料理しています。
掘っ立て小屋の食堂です。
毎週金、土、日祝日の11時から14時ころまで。
遅めに行くと、売り切れのメニューも出てくるので、早めがおすすめです。
天丼、ミックスフライ定食、そばやうどんがついた定食もあります。
定食で、1000円~1600円くらいです。
八景シーパラダイスや海の公園にも近いので、お散歩がてらにいかがでしょうか?
友人やご家族と 出かけてみてはどうでしょうか?
円
[…] 横浜市金沢区 産業道路357付近のディープな工場直売所、柴サイドファーム、小柴漁港直売所、New南部市場をご紹介しました。 […]
[…] 横浜市金沢区 産業道路357付近のディープな工場直売所、柴サイドファーム、小柴漁港直売所をご紹介しました。 […]
[…] 以前ご紹介した小柴漁港&直売所もこのあたりです。 […]
[…] これまで、工場直売所、市場、特産物(金沢ブランド)、海苔直売所、きのこ直売所、漁港直売所、やさい直売所 そして 公園 をご紹介してきました。 […]
[…] 小柴漁港直売所 […]
[…] これまで、工場直売所、市場、特産物(金沢ブランド)、海苔直売所、きのこ直売所、漁港直売所、やさい直売所 そして 公園 をご紹介してきました。 […]
[…] 小柴漁港直売所 […]
[…] これまで、工場直売所、市場、特産物(金沢ブランド)、海苔直売所、きのこ直売所、漁港直売所、やさい直売所 そして 公園 をご紹介してきました。 […]