松尾昭仁氏の「起業して食える人、食えない人」をご紹介しています。
起業に興味ある方には、とても面白い内容ですよ。
出典:松尾昭仁(著)「起業して食える人、食えない人」

「お金と時間の使い方」
⑮
食える人「他人におごって喜ぶ」
食えない人「他人におごられて喜ぶ」
⑯
食える人「借金は信用だと考える」
食えない人「借金は悪と考える」
⑰
食える人「形がない”情報”にお金を使う」
食えない人「形が残る”もの”にお金を使う」
⑱
食える人「札束を燃やす勇気がある」
食えない人「お金を使うことを躊躇する」
⑲
食える人「ウケるものを買う」
食えない人「好きなものを買う」
⑳
食える人「混雑時にランチを食べない方法をさがす」
食えない人「12時にランチを食べようとする」
㉑
食える人「定時に帰って副業で稼ぐ」
食えない人「会社に残って残業で稼ぐ」
㉒
食える人「自分の予定に合わせてもらう」
食えない人「相手の予定に合わせる」
㉓
食える人「予定に空白をあえてつくる」
食えない人「予定がいっぱいで喜ぶ」
㉔
食える人「事前に予約をとっておく」
食えない人「直接お店にいく」
㉕
食える人「電車が止まるとタクシーに乗る」
食えない人「電車が止まると「遅れます」と連絡を入れる」
㉖
食える人「問題やトラブルを前向きにとらえる」
食えない人「問題が起きるとイライラする」
㉗
食える人「新幹線や飛行機を使い時間を短縮する」
食えない人「夜行バスで移動代を安く済ませる」
㉘
食える人「体調が悪くても、はってでも行く」
食えない人「体調が悪いと、すぐにリスケジュールする」
その他、
「ものの考え方」
「勉強法と働き方」
の項目でも 、自分が起業向きか、そうでないかを 自己判断してみましょう!
円
[…] 「お金と時間の使い方」 […]
[…] 「お金と時間の使い方」 […]
[…] 「お金と時間の使い方」 […]
[…] 「お金と時間の使い方」 […]